研修名 | AIプロジェクトマネジメント〜基礎〜 |
---|---|
価格 | 90,000円(税別) |
実施日数 | 1日 |
AIをビジネスに活用したいプロジェクト案件の進め方や、AIプロジェクトのマネジメントについてのノウハウを学習できるAI研修講座です。
研修名 | データサイエンティスト養成ブートキャンプ |
---|---|
価格 | 600,000円(税別) |
実施日数 | 20日 |
20日間でデータサイエンスの基礎を習得できるプログラムです。データ分析未経験から、見習いレベルのデータサイエンティストになることを目指せる内容となっています。統計やPythonの基礎から学ぶため、事前知識なしで臨めるオープンなAI研修講座です。
NECアカデミーでは体系的な学びのみにとどまらず、実践経験の場や人材交流の場を同時に提供することで、実社会で活躍できる人材を輩出することを目指しています。オープンコースでは20日間のブートキャンププログラムに加え、50種類以上の豊富なプログラムでAI人材に必要な専門スキル(ビジネス力・データサイエンス力・データエンジニアリング力)を身につけることが可能です。
2013年からNECが取り組んできたAI人材育成実績のもと、プロフェッショナルなAI人材を育成するために開校したスクールです。入学コースとオープンコースの2つがあり、オープンコースであれば必要な内容のものを必要なだけ受講することができます。AIを社会実装する人材の育成を目指し、調査、企画、検証、導入、活用の5つのフェーズで活躍できるAI研修講座を取り揃えていることが特徴です。
2019年12月、NECは大学や高校でAIを教える講師向けに、実践的なAI教育を実施するための教師養成プログラムの提供をはじめました。場所は東京・大阪などのNEC拠点8カ所。社会人向けAI研修プログラム「NECアカデミーforAI」で培ったAI教育のノウハウを応用し、内容となっているようです。
参考URL:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53617470Q9A221C1000000/
会社名 | NECマネジメントパートナー株式会社 |
---|---|
所在地 | 神奈川県川崎市中原区下沼部1753 |
E資格認定講座3選
E資格認定講座を提供している講座を調査した中でも、合格率を公表している/していた認定講座を提供する事業者はこの3社です。そして、その3社の各講座の最低受講料(2020年9月15日調査時点)も併せてまとめました。