メニューボタン
DLCP~ディープラーニング資格プラットフォーム~ » AIエンジニア向け研修を行っている事業者 » SIGNATE Quest(シグネイトクエスト)
  

SIGNATE Quest(シグネイトクエスト)

SIGNATE Quest(シグネイトクエスト)の公式サイトキャプチャイメージ
引用元:SIGNATE Quest(シグネイトクエスト)
https://biz.quest.signate.jp/

SIGNATE(シグネイト)の
研修・講座の内容まとめ

実践型AI人材を育成するためのオンライン講座

講座名 AI人材を育成するための法人向けオンライン講座
価格 アカウント毎での累積課金で「Gym」「Quest」「Course」 全ての講座が受講可能(金額は要問い合わせ)

シグネイトが展開しているeラーニングプログラム「SIGNATE Quest(シグネイトクエスト)」は他社の講座にはない「クエスト型」の講座体系となっています。

講座は基礎講座を備えた「Gym」と演習問題を備えた「Quest」があり、内容は毎月新しい講座が新規追加されていきます。

一つの単元に対してどれも10時間以内に完了させられる内容となっています。Gymの一例を紹介します。

AI入門

AIの仕組みや歴史、事例など、AI学習の入り口として学んでおきたい講座です。

研修は法人向けで、受講費用については個別に問い合わせが必要です。

Deep Learning入門

画像処理やニューラルネットワークなどの基礎について学び、最後に画像分類タスクに挑戦する講座です。

Python入門

プログラミング言語のひとつであるPythonの基礎を学ぶ、初心者向けの講座です。

ディープラーニング
E資格のおすすめ講座3選

講座や研修の特徴・強みは?

シグネイトはブラウザ上での受講が可能なため、環境構築に手間がかからず、すぐにはじめられることがポイントです。また、問題解決型学習を採用しているためゲーム感覚で学ぶことができ、飽きずに楽しく続けられることも特徴といえます。社内の受講者で社内コンペを開催することも可能なので、自然とコミュニケーションの場が生まれることもメリットでしょう。

SIGNATE(シグネイト)の講座の監修者

公式HP内で講座監修者の情報を見つけられませんでした。

SIGNATE(シグネイト)の講座の導入実績

導入社数 200社以上
受講人数 25,000名以上

※2022年3月15日調査時点

SIGNATE(シグネイト)の受講者の声

AIに知識のない初心者でも始められる

Gymは「AIとはどういったものか」ということや「Python・Pandasを使った実装」まで体系的に学べるので、AIについて知識のない初心者でも始めることができる。文章だけではなく、スペシャリストの方が講師となって動画で説明してくれるのでとてもわかりやすく、理解しやすかった。

口コミ引用元:SIGNATE公式HP(https://cloud.signate.jp/)

学んだ後、すぐに実践できて理解が深まった

Quest全体は幅広いコンテンツが1つのパッケージになっているので有難い。PythonなどAIにおける重要なプログラム言語もわかりやすく解説されており、データ分析の基礎に触れるという点でも優れている。理論を学んだ後、すぐにコードを書いて実践できるので理解が深まった。

口コミ引用元:SIGNATE公式HP(https://cloud.signate.jp/)

SIGNATE(シグネイト)はどんな企業?

シグネイトはAIの開発・運用から育成、採用までを行うトータルソリューションカンパニーです。国内最大級のAI開発人材ネットワーク「SIGNATE」を保有しており、25,000人を超える会員数を誇っています(2020年3月調査時点)。登録しているデータサイエンティストによるコンペでAI開発を行ったり、人材採用に利用できたりと、さまざまな課題解決が可能となっています。

SIGNATE(シグネイト)の企業情報

会社名 株式会社SIGNATE
所在地 東京都千代田区四番町6番東急番町ビル

AIエンジニア向け研修を
行っている事業者を見る

<ピックアップ条件>

日本ディープラーニング協会HPに記載されているE資格講座関連19プログラムの中から、買い切り制度で販売されていて価格が安い3講座をピックアップ

【個人におすすめ】最短合格講座

JDLA理事監修の信頼おける教材で
理論も技術も身につける

株式会社
zero to one

講座の
おすすめポイント
  • JDLA理事でもある監修者と毎月MTGを行い、教材の鮮度と信頼度を確保。
  • 教育分野の有識者も顧問に加え、オンライン学習理論研究の知見を反映した独自の学習システムで、スムーズな自主学習を促進。

監修者

  • 岡谷貴之(東北大学大学院 情報研究科 教授)
  • 松尾豊(東京大学大学院 工学系研究科 教授)

プログラム
(価格)

  • 71,500円

合格保証

  • あり
対象
個人

AIを体系的に学べる
超実践的カリキュラム

スキルアップAI
株式会社

講座の
おすすめポイント
  • AI研究で国際学会での論文採択経験がある現役研究者などディープラーニングに精通した講師陣が、高クオリティの講義を実施。
  • 1,000問以上のQA集や不明点はいつでも気軽にチャットで質問できるなど効率的なサポートも

監修者

  • 杉山将(東京大学大学院新領域創成科学研究科 複雑理工学専攻 教授)

プログラム
(価格)

  • 55,000円

合格保証

  • なし
対象
個人

本番さながらの模試をオンラインで受けることができる

エム・ティ・
ストラテジー株式会社

講座の
おすすめポイント
  • オンラインで完結
    講義動画の視聴、演習問題の回答まですべてオンラインで受講できます。
  • 本番さながらの模試をオンラインで受けることができ、自分の理解度を事前に確認できる。

監修者

  • なし

プログラム
(価格)

  • 50,000円

合格保証

  • なし
対象
個人

※各社の習熟度はJDLAのインタビューを参考にどの知識レベル向けに作成しているかを判断しております。
※2023年4月時点の調査結果です。

<ピックアップ条件>

日本ディープラーニング協会HPに記載されているE資格講座関連18プログラムの中から、監修者がいて公式サイトに給付金対象講座と明記がある3講座をピックアップ

※教育訓練給付制度(給付金)についての詳細はこちらから
(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/jinzaikaihatsu/kyouiku.html)

【個人におすすめ】給付金対象講座

JDLA理事監修の信頼おける教材で
理論も技術も身につける

株式会社
zero to one

講座の
おすすめポイント
  • JDLA理事でもある監修者と毎月MTGを行い、教材の鮮度と信頼度を確保。
  • 教育分野の有識者も顧問に加え、オンライン学習理論研究の知見を反映した独自の学習システムで、スムーズな自主学習を促進。

監修者

  • 岡谷貴之(東北大学大学院 情報研究科 教授)
  • 松尾豊(東京大学大学院 工学系研究科 教授)

費用
(プログラム+サポート)

  • 165,000円 /名
対象
個人

AIを体系的に学べる
超実践的カリキュラム

スキルアップAI
株式会社

講座の
おすすめポイント
  • AI研究で国際学会での論文採択経験がある現役研究者などディープラーニングに精通した講師陣が、高クオリティの講義を実施。
  • 1,000問以上のQA集や不明点はいつでも気軽にチャットで質問できるなど効率的なサポートも

監修者

  • 杉山将(東京大学大学院新領域創成科学研究科 複雑理工学専攻 教授)

費用
(プログラム+サポート)

  • 462,000円 /名
対象
個人

未知の課題に直面しても潰しが効く技能がみにつく

Study-AI
株式会社

講座の
おすすめポイント
  • 学習者のレベルに合わせて24時間オンデマンドのe-ラーニング学習が可能
  • 数理的な基礎原理から体系的に習得する一方、実務で必要な周辺処理や実践手法を中心に学べる

監修者

  • 塚本 幸一郎(株式会社フジクラ 上席 デジタルリーダー 経営企画室)

費用
(プログラム+サポート)

  • 495,000円 /名
対象
個人

※各社の習熟度はJDLAのインタビューを参考にどの知識レベル向けに作成しているかを判断しております。
※2023年4月時点の調査結果です。

<ピックアップ条件>

日本ディープラーニング協会HPに記載されているE資格講座関連19プログラムの中から、監修者がいて公式サイトにサポートサービスが明記されている講座をピックアップ

【法人におすすめ】サポートつき講座

JDLA理事監修の信頼おける教材で
理論も技術も身につける

株式会社
zero to one

講座の
おすすめポイント
  • JDLA理事でもある監修者と毎月MTGを行い、教材の鮮度と信頼度を確保。
  • 教育分野の有識者も顧問に加え、オンライン学習理論研究の知見を反映した独自の学習システムで、スムーズな自主学習を促進。

監修者

  • 岡谷貴之(東北大学大学院 情報研究科 教授)
  • 松尾豊(東京大学大学院 工学系研究科 教授)

サポート内容

  • チャット

管理のしやすさ

  • 管理画面で進捗確認(法人のみ)
対象
法人

AIを体系的に学べる
超実践的カリキュラム

スキルアップAI
株式会社

講座の
おすすめポイント
  • AI研究で国際学会での論文採択経験がある現役研究者などディープラーニングに精通した講師陣が、高クオリティの講義を実施。
  • 1,000問以上のQA集や不明点はいつでも気軽にチャットで質問できるなど効率的なサポートも

監修者

  • 杉山将(東京大学大学院新領域創成科学研究科 複雑理工学専攻 教授)

サポート内容

  • チャット

管理のしやすさ

  • 記載なし
対象
法人

未知の課題に直面しても潰しが効く技能がみにつく

Study-AI
株式会社

講座の
おすすめポイント
  • 学習者のレベルに合わせて24時間オンデマンドのe-ラーニング学習が可能
  • 数理的な基礎原理から体系的に習得する一方、実務で必要な周辺処理や実践手法を中心に学べる

監修者

  • 塚本 幸一郎(株式会社フジクラ 上席 デジタルリーダー 経営企画室)

サポート内容

  • オンライン質問

管理のしやすさ

  • 記載なし
対象
法人

※各社の習熟度はJDLAのインタビューを参考にどの知識レベル向けに作成しているかを判断しております。
※2023年4月時点の調査結果です。

あなたが求める講座はどれ?ディープラーニングの講座一覧

関連ページ

E資格対策業者3選 G検定対策業者3選